茄子評価はAI CROSS株式会社の有償ストックオプション公正価値評価を行いました
茄子評価株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:那須川進一、以下「茄子評価」)は、AIテクノロジーを駆使したサービスを提供するAI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田 典子、以下「AI CROSS」)の有償ストックオプション公正価値評価を行いました。
■公正価値評価を委託された経緯
AI CROSSが上場に向けてインセンティブ制度を検討していた際に、当社のパートナー企業であるSOICO株式会社(本社:東京都港区、以下「SOICO」)と連携して有償ストックオプションをご提案させていただき、当社は公正価値評価を承ることとなりました。
上場後、改めて従業員向けのインセンティブ制度を設計するにあたり、制度の種類を問わず網羅的に検討を行う中で「スピーディな試算が必要」とのご要望から、テクノロジーを活用したスピーディな試算が可能な茄子評価に引き続きご依頼を頂き、再度、有償ストックオプションを発行される運びとなりました。
(ご参考:以下、プレスリリースより引用)
AI CROSSは、中長期的な業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、より一層意欲及び士気を向上させ、 結束力をさらに高めることを目的として、取締役及び従業員並びに社外協力者に対して、有償ストックオプションを発行されました。
AI CROSS プレスリリース
■ 茄子評価の強み
①低コストで迅速
ストックオプションの公正価値評価をシステム化しており、外部評価会社に都度試算を依頼する煩わしい作業が発生しません。様々な条件での試算もお客様の手元で簡単に実行できるため、コミュニケーションコストの削減にもつながります。試算は基本的には当社のパートナー企業であるSOICOと連携して行って参ります。必要に応じて評価報告書の作成もタイムリーに提供させていただいております。
②複雑な事例にも対応
他社では対応できない複雑な条件の新株予約権や、まだ事例のない設計の株式報酬制度の時価評価も、当社で対応させていただいた事例がございます。
③当社代表の那須川が全面サポート
当社代表の那須川は公認会計士・日本アクチュアリー会正会員であり、数理計算・公正価値評価について幅広い知見を有しています。当社では、ご依頼いただく全案件において、那須川が全面サポートさせていただいております。
■会社紹介

「茄子評価株式会社」
茄子評価は、ファイナンスMBA首席修了者や公認会計士の資格を有する会計のプロによって、スタートアップおよび上場企業のストックオプションの公正価値評価、未上場企業の株価算定を全面サポートする事業を展開しております。
ストックオプションの行使価格を設定する目的での、未上場企業の株価算定業務も承っております。IPO直前等で特に慎重な対応が必要なご依頼の場合には、連携する監査法人と共同でのご提案をさせていただいております。
<概要>
会社名:茄子評価株式会社
代表取締役:那須川進一
所在地:東京都港区麻布十番1丁目2-7ラフィネ麻布十番701
<問い合わせ>
メール:info@eggplant.jp